クリュシッポスの名言 Chrysippus of Soli
現在はその一部が将来、他が過去である。
クリュシッポス Chrysippus of Soli
古代ギリシアの哲学者 紀元前280〜207頃
自然界で生きられるのは、今目の前の一瞬一瞬しかありません。
どんなにそう願っても過去をやり直すことはできませんし、
未来に生きることもできません。
そしてその今は、過去に発したエネルギーの結果を受け取る場でも、
未来をこれから創っていく場でもあります。
このことを感じ考えていくと、
今をどのような今にしていけばいいのかが明確に見えてきますね。
過去を生かし、未来に繋げ創っていく。
過去に起こったことも放ったエネルギーも、
それをなかったものにすることはできません。
未来は今を積み重ねてしかたどり着くことはできません。
どうにもならない過去を悔いても、これから創る未来を心配しても仕方ありませんね。
しかし、過去に引きずられ、未来を案じて、
今に全精力を注ぎ込めていないことが多くなっていて、
未来に訪れるどの瞬間も、同じような繰り返しの
悪循環になっているケースがあまりにも多くなっています。
エネルギーを使う、集中させるポイントが、
意識、思考をフォーカスさせるポイントがズレてしまっていては、
充実した今が、唯一幸せを感じられる今が、充実感も幸福感も薄くなってしまいます。
過去からの学びは人間の潜在脳がしていますので、
意識、思考は早々に切り離していいでしょう。
未来は夢をイメージする以外は、特に余計な思考を働かせることなく、
今のチャレンジに集中することですね。
もっともっと今の一瞬に、あなたの持てるエネルギーを集中させることはできます。
集中したいと思った時に思考で集中させようとしても、たいした集中力は得られません。
日常のすべてのアクション、チャレンジ、
できるだけ多くの時間でそれを実践していくことで、
イザという時の集中力も高まるものです。
どれだけ過去の囚われと未来の心配にエネルギーと時間を使っているか、
一度検証してみると面白いと思います。
そうすることで今に対する厚みが増してくるでしょう。
これまでに紹介したクリュシッポスさんの言葉です。
(浜本哲治)

クリュシッポスの名言 Chrysippus of Soli
現在はその一部が将来、他が過去である。
クリュシッポス Chrysippus of Soli
古代ギリシアの哲学者 紀元前280〜207頃
自然界で生きられるのは、今目の前の一瞬一瞬しかありません。
どんなにそう願っても過去をやり直すことはできませんし、未来に生きることもできません。
そしてその今は、過去に発したエネルギーの結果を受け取る場でも、未来をこれから創っていく場でもあります。
このことを感じ考えていくと、今をどのような今にしていけばいいのかが明確に見えてきますね。
過去を生かし、未来に繋げ創っていく。
過去に起こったことも放ったエネルギーも、それをなかったものにすることはできません。
未来は今を積み重ねてしかたどり着くことはできません。
どうにもならない過去を悔いても、これから創る未来を心配しても仕方ありませんね。
しかし、過去に引きずられ、未来を案じて、今に全精力を注ぎ込めていないことが多くなっていて、未来に訪れるどの瞬間も、同じような繰り返しの悪循環になっているケースがあまりにも多くなっています。
エネルギーを使う、集中させるポイントが、意識、思考をフォーカスさせるポイントがズレてしまっていては、充実した今が、唯一幸せを感じられる今が、充実感も幸福感も薄くなってしまいます。
過去からの学びは人間の潜在脳がしていますので、意識、思考は早々に切り離していいでしょう。
未来は夢をイメージする以外は、特に余計な思考を働かせることなく、今のチャレンジに集中することですね。
もっともっと今の一瞬に、あなたの持てるエネルギーを集中させることはできます。
集中したいと思った時に思考で集中させようとしても、たいした集中力は得られません。
日常のすべてのアクション、チャレンジ、できるだけ多くの時間でそれを実践していくことで、イザという時の集中力も高まるものです。
どれだけ過去の囚われと未来の心配にエネルギーと時間を使っているか、一度検証してみると面白いと思います。
そうすることで今に対する厚みが増してくるでしょう。
これまでに紹介したクリュシッポスさんの言葉です。
(浜本哲治)
