千代の富士の名言 Chiyonofuji
今日いい稽古をしたからって明日強くなるわけじゃない。
でもその稽古は2年先、3年先に必ず報われる。
自分を信じてやるしかない。
大切なのは信念だよ。
千代の富士 Chiyonofuji
大相撲力士 第58代横綱 1955〜2016
Wikipedia(日本語)/ Wikipedia(英語)
自然界の大先輩である、植物たちの姿を見ていても感じられることですね。
自分を信じて、毎日毎日ベストチャレンジを繰り返していくこと。
その結果が必ず出てくるのが自然界です。
もちろん何もチャレンジしなければ、何も結果が出てこないのは明らかなことです。
人間はすぐに結果を求めがちで、
すぐに出てこないから諦めてしまうことが多くなっているのでしょう。
とにかくコツコツと成果が出てくるまで継続していくことです。
そのためには好きを掘り下げていくこと。
どこまでも自分の可能性を信じ続けていくことです。
その信念が道を拓いてくれますよ。
千代の富士さんのこんな名言もありました。
礼に始まり、礼に終わる。
勝った喜びより、敗者を敬うことを重んじる。
それが相撲道だ。
千代の富士の名言
頂上であって同時に崖っぷちなんだよ。
千代の富士の名言
いま強くなる稽古と、3年先に強くなるための稽古を両方しなくてはいけません。
千代の富士の名言
流した汗はウソをつかない。
千代の富士の名言
プロはいかなる時でも言い訳をしない。
千代の富士の名言
(浜本 哲治)