江川 卓の名言 Suguru Egawa
無限に可能性のある自然界で生を受けた者は、例外なく有限の時間を与えられています。
その有限の時間は、まさに刻一刻と過ぎていきますから、命そのものですね。
この時間をどう使っていくかが、人生の充実度に影響してきます。
時間を浪費してしまうと、事の成就はどんどん先延ばしになってしまいます。
目の前の今をどれだけ濃い時間にしていけるかがポイントになりますが、そこに目の前の今の時間エネルギーに乗せる、自分自身から放たれるエネルギーをどれだけ集中させて、濃いものにするかです。
時間エネルギーはそこに何も乗せなければ、何起こらずにただ過ぎていくだけになってしまいます。
目の前の今の時間エネルギーに、あなたの思いや言動などのエネルギーをどれだけ集中させて乗せていけるか。
どうぞ過去や未来に意識を奪われ過ぎないようにして、実際の事の成就のエネルギーを生み出すのは、目の前の時間エネルギーだけだと理解して、あなたのエネルギーを集中させてください。
これを習慣にできていけば、あなたの夢はどんどん実現していきますよ。
江川 卓さんのこんな名言もありました。
配球だって威力のある真っ直ぐがあってこそ、初めて成立する。
江川 卓の名言
チームの将来を背負って立つ有望な選手を育てることも監督の大事な仕事。
江川 卓の名言
変化球には時代時代によって、流行り廃りがあります。
江川 卓の名言
日本の野球は言ってみれば「点」のレベルで考え「点」の正確さが要求される野球。
江川 卓の名言
野球インフラの高さでは日本は群を抜いている。
江川 卓の名言
審判も人の子。
江川 卓の名言
ピンチの時ほどボール球を投げられるピッチャーが勝てるピッチャー。
江川 卓の名言
キャッチャーは一軍で使い続けながら育てるポジション。
江川 卓の名言
(浜本 哲治)