植木 理恵の名言 Rie Ueki

 植木 理恵(Rie Ueki)Amazonより

自分が発した言葉や自分の行動、頭に思い描くイメージは、少なからず心に影響を与えます。

植木 理恵 Rie Ueki

心理学者 1975〜
Wikipedia


全ての現象がエネルギーの共鳴で起こる自然界では、発する言葉、行動、イメージなどももちろんエネルギーですから、現象にも心にも大きく影響を与えます。

自分自身から醸し出されたエネルギーは現象を引き寄せますから、常に注意しておくことが大切なことになるでしょう。

このエネルギー共鳴の原則を理解していないと、自分から醸し出されるエネルギーに無頓着になってしまい、遭遇する現象に右往左往してしまうことになります。

心もエネルギーの影響を受けますが、もちろん外からのエネルギーの影響も受けますが、それよりも自分自身のエネルギーの影響を強く受けます。
これも理解していないと、心身の健康を守っていけなくなります。

どうぞ自然界は全てエネルギーで構成されているという本質を理解して、全てのエネルギー、特に自分自身が醸し出すエネルギーに意識を向けて、できるだけ愛のエネルギーだけにしていくようにチャレンジしていってください。

ここが少し変わるだけで、あなたが遭遇することが大きく好転していくことに気づきますよ。

植木 理恵さんのこんな名言もありました。

人はストレスを感じて落ち込む時っていうのは、脳内が一個の可能性で100%になってるんですよ。
自分は嫌われたに違いない、自分はクビになるに違いない。
100%の時に人って落ち込むんです。
ストレスを感じにくくする訓練というのは「かもしれない」という事をたくさん考える訓練なんです。

植木 理恵の名言

人の価値観は性格とも密接に関連します。
性格を変えるのは難しいけれど、増やすのは難しくないので、こだわりを捨てて他の価値観も取り入れてみたらよいと思います。

植木 理恵の名言

一刻も早く忘れたいのなら、悲しみに浸り、思う存分泣き、悲劇のヒロインになること。
これがトラウマ解消の極意なのです。

植木 理恵の名言

ワガママだとお互い思っている夫婦は離婚していないですよ。

植木 理恵の名言

コンプレックスを考え続けると、どうでもよくなってくる。

植木 理恵の名言

クヨクヨする人は免疫系を酷使しますのでガンの疾病率が高いんです。

植木 理恵の名言

イライラするのが癖になっている人は心臓、血管系を酷使するので心臓、血管系のリスクが高いんですね。

植木 理恵の名言

これまでの常識では、決断できる人のほうが優れていると思われがちですが、心理学の最前線では優柔不断型が評価を得つつあります。

植木 理恵の名言

(浜本 哲治)

LINEで送る