シモーヌ・ヴェイユの名言 Simone Weil
『天才』という言葉が人間界では一人歩きしていて、何も努力をしなくてもできる能力を持っていることのように言われていますが。
私は『天才』は『天賦の才』のことだと感じています。
従って全ての人間、存在の中に秘められているものでしょう。
その天才を磨き上げていくことが、まさに暗闇を乗り越えていく力になっていくのです。
そしてどんな能力も、磨き上げることなしに、輝き続けられることはありません。
研磨しない能力は、どんどん退化していくものですね。
あなたの中にも、あなたにしか発揮できない素晴らしい能力が授けられています。
その能力に気づかないままに人生を終えてしまう人も多いのですが、その能力は必ずあなたの中で声をあげています。
それに気づいてあげることですね。
『好き』や『得意』はその大切なサインでしょう。
どうかあなたの心の声を聴いてあげて、あなたの天才をどこまでも深く探究して、大切な存在の幸せのために役立ててください。
それができてこそ、あなたの天才の意義もありますし、自然界、人間界の進化が実現していきます。
あなたの中に秘められている『天才』を覚醒させましょう。
シモーヌ・ヴェイユさんのこんな名言もありました。
純粋に愛することは、へだたりへの同意である。
シモーヌ・ヴェイユの名言
美しいものには、相反するもののさまざまな一致が含まれているのだが、特に瞬間的なものと永遠なものとの一致が秘められている。
シモーヌ・ヴェイユの名言
未来は現在と同じ材料でできている。
シモーヌ・ヴェイユの名言
私達が認識できる限り、人間存在の唯一の目的は、単に生きることの暗闇に火をつけることである。
シモーヌ・ヴェイユの名言
未来は待つべきものではない。作り出さなければならないのだ。
シモーヌ・ヴェイユの名言
求める目的とは反対の結果を生む努力がある。
一方、たとえうまくいかないことがあっても、いつも有益な努力もある。
シモーヌ・ヴェイユの名言
自己の中に深く没入すれば、自分の求めるものがそこにあることを知る。
シモーヌ・ヴェイユの名言
たとえ歳月を重ねた奮闘努力が、少しも報われないと思える時でも、いつの日か、その努力にちょうど見合うだけの光が、あなたの魂にみなぎるものです。
シモーヌ・ヴェイユの名言
(浜本 哲治)
従軍中の父ベルナール、母セルマ、兄アンドレと。7歳。Wikipediaより