鍵山 秀三郎 Hidesaburo Kagiyama
自分のためにもなり、社会のためにもなり、学校のためにもなり、日本のためにもなる。
それだけではなしに地球上に住むすべての人のためにもなる。
そういうものが本当の志というものです。
鍵山 秀三郎 Hidesaburo Kagiyama
イエローハット創業者 1933〜
Wikipedia
本当の「志」。
さらに地球上に住むすべての生物のためにも、地球そのもののためにもなることを私たちはそろそろ「志」として持つ必要があるのではないでしょうか。
経済活動がこのままモア&モアを追い求めていって、果たして私たちは本当に幸せになれるのでしょうか?
色んなことがお金をかけなければ上手くいかないことばかりなのでしょうか?
少なくとも健康に関する分野では限りなくお金をかけずに出来ます。
例えばダイエットやアンチエイジングなどはその最たるものでしょう。
ダイエットの業界は本当に無駄だらけです。
色んな器具を使ったり、場所を造ったりして相当量の環境負荷をかけ続けています。
私が10年ほど前に開発したトレーニング方法。
「波動トレーニング」は、身体さえあれば何も必要なものはありません。
場所も時間もあえて用意する必要もありません。
私はこれだけで45歳の時に20代の筋力を維持しました。
これだけで数百人のダイエットのお手伝いをしました。
ダイエットだけでなく、薬をすべて手放せることを多くの方々と実証してきました。
寝たきりの方の体力維持のお手伝いにもなっています。
運動の出来ないお年寄りの体力向上にもなり、今まさに取り組んでいるところです。
学校の先生にもお伝えして子どもたちの体力向上に役立ててもらってます。
情緒不安定、ストレスから脳を守る効果もあることを多くの人に体験してもらっています。
これのトレーニング方法とお金をかけずに健康になるための秘訣をすべて無料で公開しています。
これから世界中のひとりでも多くの人たちにお伝えしていきたいと思っています。
あなたの志は何ですか?
今やろうとしていることは、この言葉の本当の「志」でしょうか?
自然はいつまでも無制限に、人間の狂気のような経済活動を支えるほどあるわけではありません。
自然も地球も生きていますから有限なものですからね。
鍵山 秀三郎さんのこんな名言もありました。
自分の中から湧いてきたことをやり続けると目標が明確になる。
鍵山 秀三郎の名言
人間は新しい習慣を身につけるより、前からある習慣を変えるほうがよほど難しい。
鍵山 秀三郎の名言
道徳や倫理は言葉や文書で説くものではなく、説く人が自らの生き方によって伝えていくもの。
鍵山 秀三郎の名言
目標というのは日常のいろいろな出来事をきちんとやった人のみが持てる。
鍵山 秀三郎の名言
人間は自分のことばかり考えているうちは悩みが尽きることはない。
鍵山 秀三郎の名言
綺麗なところを綺麗にするのが掃除。
鍵山 秀三郎の名言
誰かが思わなければ、そうならない。
鍵山 秀三郎の名言
微差、僅差の積み重ねが遂には絶対差となる。
鍵山 秀三郎の名言
(浜本 哲治)