岡本 綾子の名言 Ayako Okamoto
ゴルフはどんなにテクニックを磨いても勝てる競技じゃありません。
最後は人間性がものを言う。
それもゴルフ技術の一つ。
岡本 綾子 Ayako Okamoto
プロゴルファー 1951〜
これはゴルフに限らずあらゆることに言えることでしょう。
また人間性とはおもねることではなく、追求している一点に対してどう向き合っているか、目指すものが本来目指すべきものになっているかどうかという、自然に沿えているかどうかというところにあるものでしょう。
元来個々はすべての人に受け入れられるものではありません。
本来の夢の実現が大切な人の幸せを実現していくことであり、愛や才能を必要としてくれる人や存在に対してどれだけ深い愛を注げ、深い幸せを実現していけるかです。
決して人間界のローカルルールにおもねるようなことが人間性が高いということではないでしょう。
どんな分野でも、技術的なものはプロフェッショナルの集まりの中ではそれほどの差はないでしょう。
その同じようなレベルの技術の中でさらに抜きん出ていくためには、目指す地点の違いがもっとも大きく結果に違いをもたらします。
人間界では結果の違いを、すぐに技術的なこと表面的なことの違いに原因を探す傾向にありますが、これではなかなか根本的な問題は解決していきません。
根源を検証していくと、やはり自然に沿えているかどうか、それもどこまで深く沿えているかに関わってきます。
誰かを、何かを愛するのに表面的なテクニックのレベルを高めても、根源の愛するという気持ちがおざなりになってしまっては本末転倒なことになりますね。
その愛が届くことはないでしょう。
根源があってこその技術、表面的なことです。
意外と根源が忘れ去られていることが多くなっているのが実情です。
行き詰まりを感じたら、表面ではなく根源に意識、目を向けてください。
そこに大きな気づきがあるはずです。
(浜本哲治)