エディ・カンターの名言 Eddie Cantor
一夜にして成功を収めるには、20年かかる。
エディ・カンター Eddie Cantor
米国の俳優 コメディアン ダンサー 歌手 作家 1892〜1964
Wikipedia(日本語)/ Wikipedia(英語)
自然界ではそのメカニズムから、一気に結果が出てくる傾向にはありますが、そのタイミングは様々ですね。
多くの場合は成功曲線を描くように結果は現れてくるのですが、必ずしもそうとは限らないのが自然界の妙ですね。
例えば、初日でタイミングが合って結果が出てしまうこともありますが。
ただこれでも、その成果に見合う準備をその後にする必要が出てきます。
そういう意味では、自然界は非常にはっきりしていてシンプルと言っていいでしょう。
エネルギーの共鳴、循環で現象が起こってくる世界ですから、例えばストックしたエネルギーに見合ったエネルギーを受け取ることになります。
もちろんレバレッジが効いたものにはなりますが、それでも何もエネルギーをストックすることなしに多くを受け取ることはあり得ません。
またエネルギーが分散してしまうのも、成果を受け取りづらくしてしまいます。
ひとつのことで成功をおさめるのに、例えばある一定のストックが必要だとして、それをあれこれと分散してストックしていると、ひとつのことでさえ20年は必要なわけですから、あれもこれもをやっていては、人生の時間がタイムアップを迎えてしまい、大きな成果を受け取れずに終えてしまう確率が非常に高くなっていくでしょう。
エディ・カンターさんのこんな名言もありました。
ゆっくりと人生を味わおう。
生き急いでいたら周りの景色を見逃すだけじゃなく、どこに向かって進んでいるのか、そして、その理由までを見落としてしまう。
エディ・カンターの名言
ゆっくり味わうということは、決してのんびりすることではないでしょう。
ゆっくりと人生を味わうにも、シンプルにひとつのことにエネルギーを集中させることがいちばんです。
現代人は特にあれこれ忙しくし過ぎて、大切なことを見過ごし見失っている傾向にあります。
目の前のことに忙しく追いかけられていては、何のためにどこに行こうとしているのかなどを考えている暇さえなくなってしまいますね。
エネルギーを一点に集中させて脳をフル稼働させることは、決して生き急ぐことにはなりません。
むしろ味わい深くなっていくでしょう。
一流、達人の入り口に立てるのに、どんな分野の才能、能力でも1万時間が必要だと言われていますが、これが1日10時間の濃いチャレンジをして3年という時間ですから。
一夜にして成果を出せるようにストックしていくには、やはりどうしても20年くらいの時間は必要になっていくでしょうね。
ぜひエネルギーを集中させる濃い時間を、できるだけ集中して多く持って、どんどん夢が実現していくエネルギーのストックをしていってください。
これまでに紹介したエディ・カンターさんの名言です。
(浜本 哲治)
Flyer for Midnight Rounders Wikipediaより