上村 愛子の名言 Aiko Uemura
たとえ誰かと競うアスリートの競技であっても、どこまで自分と向き合えるかが勝敗の分岐点になります。
いずれにしても自分の能力のより多くの能力を引き出していくことが、勝負にも大きな影響を与えることは間違いありません。
その時に最高の能力のを引き出す最大のコツが、リラックスすること、思考を手放すことですが、相手を見ていたのでは、このどちらも実践していくことは非常に難しくなってきます。
自分にコントロールできない動きをする相手を見ていて、リラックスしよう、思考を手放そうとしても心身は硬直するばかりですし、思考はフル回転するばかりでしょう。
いかに自分の最高到達地点に立つか、いかに昨日の自分を超え続けられるか、ひたすらそれを目指しチャレンジしていくことですね。
これがもっとも確実に速く、最高を引き出し最高に到達できる方法です。
またこれは、無理をせずにチャレンジで最高を引き出し到達できる方法でもあります。
他の誰かと比べてしまうと必ず無理をすることになってしまいます。
そもそも例えば同じようなレベルに到達するのに、無限の可能性と道がある自然界では、同じようなやり方や、同じ時間、タイミングでそのレベルに到達しようとすることが無理のあることです。
他の誰かと同じ方法論で、より高いレベルに到達することの方が難しいことだと考え、感じてください。
ぜひあなたの素晴らしい才能、能力には、ひたすら自分自身と向き合って自分を超え続けるチャレンジを与えてあげてください。
きっとそのフォーカスに、あなたの能力は応えてくれますよ。
上村 愛子さんのこんな名言もありました。
今できる滑りを精いっぱいやるだけ!
上村 愛子の名言
目標を一つでも下げてしまったら上がる事は絶対に無いと思います。
上村 愛子の名言
人はどちらかを決めなければいけない事は沢山ある。
どんなにこわくてもどんなに心配でも一歩前進することが大事。
上村 愛子の名言
難題のない人生は『無難な人生』難題のある人生は『有り難い人生』
上村 愛子の名言
(浜本 哲治)