トーマス・アルバ・エジソンの名言 Thomas Alva Edison
成功のために何より必要なのは、心身のエネルギーを一つのことにうまずたゆまず注ぐことである。
トーマス・アルバ・エジソン Thomas Alva Edison
米国の発明家 GE社創業者 1847~1931
どんな分野のどんなことでも、それを追求していくと、そうそう簡単に極められるものではありませんね。
プロの世界になれば、技術や努力のレベルは高いレベルでそれほど差はありません。
そういう中で生き抜いて突き抜けていくには。
ひとつは出来るだけピンポイントに、あなたのエネルギーを集中させることですね。
誰かに任せられることは任せて。
あなたにしか出来ないことに、あなたは集中すべきですね。
天賦の才、天才や天職に絞り込んで、集中させることはもちろんのことですが。
その中でも、どうでもいいこと、自分ではなくても出来ることに気を散らしているケースは多いものです。
そしてもうひとつは、深く深くそのピンポイントを掘り下げることです。
もちろん夢を持つこと、イメージをすること、うまずたゆまず努力を積み重ねることは当然のことですが。
その先の目に見えないところまで掘り下げて、初めて突き抜けること、超一流の域に到達することが出来ます。
例えば美を競うアスリートが突き抜けるためには、自分の身体のポーズや仕草の見える所のパフォーマンスを美しくするだけでは不十分です。
自分の周りの空間までコントロール出来るようにしていかないと、まず突き抜けることは出来ません。
美を競うアスリートの場合、演技の大きさが非常に大切な要素です。
小さな身体のアスリートでも、大きな演技というか、大きく見えてしまう人がいますが。
これは決して、見える部分の物理的な演技のスケールではなく、どれだけ自分の周りの空間にエネルギーを放出できているかなんですね。
目に見える部分のポーズの美しさを追求するのは、誰でもやることですから。
さらにその先にまで、どう追求の手を伸ばしていけるか。
これはあらゆる分野で言えることですね。
この世の中のすべてはエネルギーで構成されていますから。
すべてのエネルギーを総動員して、あなたの天才を追求してください。
自信や思いも大切なエネルギーですね。
さらに感情、人格までも、確実にパフォーマンスに影響を与えます。
それほどまでに、ひとつのことを追求するということは深いことなんですね。
見える部分だけでは並のプロで、見えない部分にまで踏み込めるのが超一流ですね。
これまでに紹介したトーマス・アルバ・エジソンさんの言葉です。
(浜本哲治)
石清水八幡宮境内にあるエジソン記念碑(京都府八幡市)Wikipediaより