マリア・カラスの名言 Maria Callas
自分が信じる音楽を表現するには勇気が必要。
マリア・カラス Maria Callas
ギリシャ系アメリカ人のソプラノ歌手 20世紀最高のソプラノ歌手 1923〜1977
Wikipedia(日本語)/ Wikipedia(英語)
マリア・カラスさんのこんな名言もありました。
歌唱はひとつの言語なのだ。
マリア・カラスの名言
自然界の全ての存在には、一人一人に天賦の才が授けられ、そして個性が与えられています。
これは音楽に限らずあらゆる能力がそうですね。
それをどこまでも深く追求していけば、どこにも存在しない独自のものになっていきますから、それを表現していくには勇気が必要でしょう。
独自性の高いものは、最初は受け入れられなかったり排除されたりしてしまいます。
ただこで追求をやめてしまっては、無限にある未知の領域に到達することはできませんし。
何よりも心が不満を持つことになり、大きな不自然なストレスにもなっていきます。
また独自のものを深く追求していくことは、ひとつの表現する言葉になっていくでしょう。
一度しかない自然界で授けられた人生です。
ぜひあなたが生きた証を大切な人の心に刻み込めるような、愛や才能を届けていってください。
多くの人に届けようとする必要はありません。
大切な人に、深く深く届く才能、愛に磨き込んでいってください。
それが深ければ深いほど、時空を超えて多くの人に届いていきます。
心が真に追求したいと感じている方向に、あなたの才能、愛、個性を追求していってください。
これまでに紹介したマリア・カラスさんの名言です。
(浜本 哲治)
バラ「マリア・カラス」(HT) Meilland (1965)Wikipediaより
マリア・カラスの名言 浜本 哲治 書