水木 しげるの名言 Shigeru Mizuki
好きなことをやるのは当たり前。
だって、その方が頑張れるもの。
でも、それだけじゃダメ。
頭を使って、知恵を振り絞らないと。
成功するんだという強い意志を持って努力しないと。
水木 しげる Shigeru Mizuki
漫画家 1922~2015
今このタイミングで、この世の中に私たちが生を受けているのには必ずその意味があります。
単に物質として存在するのであれば、あなたや私の「心」は必要ありませんね。
あなたの心、魂を宿し、あなたの肉体を纏って生きるわずか100年足らずの人生に意味がないはずがありません。
しかし心を与えられているということは、どうその人生を生きるかの自由も与えられていることになります。
人間は機械ではありませんので、すべての人がその存在価値を、役割を全うしているわけではありません。
また自然の摂理もありますから、100%すべての人が自分の存在価値を知り、その役割を全うすることは出来ないでしょうが、これだけストレスの多い人間界になっているということは、自然の摂理でもある、2割の人も自分の人生を生きていないと言うことでしょうね。
やりたいこと、やりたくないこと。
好きなこと、嫌いなこと。
というような気持ちを持つことには大きな意味があります。
それこそがあなたの生まれた意味に直結しているからです。
夢を持てない、やりたいことが見つからないと言う人の傾向として、やりたいこと、好きなことが出来ない理由を並べ立てます。
そしてその多くが、勝手にそう思い込んでいるだけですね。
出来ない理由なんて探せばいくらでも出てきます。
出来るか出来ないかではなく、単にやるかやらないかだけです。
好きなこと、やりたいこともやらないで、せっかくの短い人生を終えてしまってもいいですか?
好きなことをやるのは当たり前。本当の勝負はそこからです。
いくら好きなことをやっても、すべてがすんなりと上手くいくことはありません。
その過程では、辛いこと、打ちのめされることもあるでしょう。
しかしそのことをとことん追求していくこと、極めていこうとすることで高いレベルで心、魂が磨かれ、天才が研ぎ澄まされていきます。
これはどう考えても、やりたくないこと嫌いなことでは到底無理なことですね。
夢の大きさや、成し遂げる事の大きさは問題ではありません。
あなたが好きなこと、あなたの心が本当にやりたいと感じていることを、やれているかどうかです。
あなたが本当にやりたいことをやり続けることを、成し遂げることを世界は、自然界は、未来は待っています。
あなたが好きなことを極めていくことは、多くの人が好きなことにチャレンジして、今より素晴らしい人間界を創造することになります。
あなたの責任は重大ですよ。
これまでに紹介した水木 しげるさんの言葉です。
(浜本哲治)
「山高帽の水木先生」像(鳥取県境港市)Wikipediaより