源 義経の名言 Yoshitsune Minamotono

源 義経(Yoshitsune Minamotono)Wikipediaより

道なくば岩をよじ、山をつらぬいてゆくまでよ。

源 義経 Yoshitsune Minamotono

平安時代末期の武将 1159~1189
Wikipedia(日本語)/ Wikipedia(英語)


何かにチャレンジしていれば、当たり前のように行き詰まる現象に遭遇します。
しかしこれは大きなチャンスだと捉えた方がいいですね。

無限に可能性のある自然界では、どんな現象にも必ずブレイクスルーできる道はあるものです。
ただ人間の場合、その道を思考で考えて見つけ出そうとしがちです。
しかしこれではなかなか見出すことはできないでしょう。

思考ではなかなか発想の転換がしづらく、どんどん可能性を狭めてしまう傾向にあります。
そんな時には思考することをやめて、思感、感じること、閃きに全てを委ねていくことです。

どんな荒唐無稽なことと思考で考えられるようなことでも、いやむしろそういう閃きの方が目指すべき道が見えてくる可能性が高いですから、発想の転換ができるような閃きをアクションに起こしていくことです。

どうぞあなたの脳を信じてあげてください。
閃くままにアクションを即座に起こしてください。
きっとその先にあなたが進むべき道が見えてきますよ。

源 義経さんのこんな名言もありました。

此の時に当たって永く恩顔を拝し奉らず、骨肉同胞の儀既に絶え、宿運極めて空しきに似たるか、将又先世の業因を感ずるか。

源 義経の名言

軍はただ平攻に攻めて勝ちたるぞ心地はよき。

源 義経の名言

人よりも百倍臆病であるとすれば、百倍勇気を奮い立たせればいいではないか。

源 義経の名言

おれの乗り様を手本にせよ。

源 義経の名言

鹿も四足、馬も四足。

源 義経の名言

迅速こそ勝利である。

源 義経の名言


これまでに紹介した源 義経さんの名言です。

(浜本 哲治)

黄瀬川八幡神社にある頼朝と義経が対面し平家打倒を誓ったとされる対面石 Wikipediaより
黄瀬川八幡神社にある頼朝と義経が対面し平家打倒を誓ったとされる対面石 Wikipediaより

LINEで送る