福澤 諭吉の名言 Yukichi Fukuzawa
学問は事をなすの術(すべ)なり。
実地に接して事に慣るるに非(あら)ざれば決して勇力を生ずべからず。
福澤 諭吉 Yukichi Fukuzawa
幕末~明治の思想家 教育者 慶応義塾創設者 1835~1901
Wikipedia(日本語)/ Wikipedia(英語)
学んだだけ、知っただけでは学び、知り得たことは、まだあまり価値を発揮することはないでしょう。
それを実際にどう活用するか、また習慣にまで落とし込んでこそ学んだ本当の価値が出来てきます。
私はよく「知ることと、出来ることは別物」ということを言います。
知っただけでは、まだ出来るようにはなりません。
ただ知っただけで身に付いた気になって、現状が変わっていかないことを嘆いているケースも多いものです。
知り得た知識や技術などは、あなたの感性から届けられるレベルのものにしていかない限り環境が動くことはありません。
知識をただ伝えただけでは、伝えた人が行動を起こすことには繋がっていきませんね。
あなたが実践して、その知識の効果などを体感した経験があって初めて生きた知識として伝わっていくものです。
知り得たことを体得するには、イメージと実行を反復していくしかありません。
単に反復するよりは、イメージすることも駆使した方が身に付くのは早いですが、とにかく習慣になるまで繰り返していくことです。
そして情報などが溢れている現代は、特に何をどう学ぶかも大切なことになりますね。
いつの時代においても最も大切な学びは、本質的なこと真理、自然の摂理を学ぶことでしたが、現代においては社会環境もそうですが、表面的なテクニック的なことが溢れていて、本質、真理が分かりづらいものになっています。
その本質的なことや真理、自然の摂理は、自然界の一員として自然の中で生きる人間ですから、学ぶことはすべて自然の中にあります。
まずそこを学ぶことをあなたの分野の知識を学ぶことより優先した方がいいでしょう。
あなたの夢を実現させて行くにも、何よりも大切なことです。
夢がなかなか実現していかない場合の本当に多くのケースが、この基本ルールを知らないことです。
同じ努力をしていて、これほどまでに差が出るのか!というほどにその効果は違ってきます。
なぜこれを教えようとしないのか、学ぼうとしないのかが本当に不思議なことです。
自然破壊がどんどん進んでいる、また混沌とした世の中になっている今だからこそ、どうぞ自然界の基本ルールは是が非でも学んでください。
そして実践で身に付けてください。
あなたの大きな力になりますよ。
福沢 諭吉さんのこんな名言もありました。
空想というのは実行の根源であって、人間社会の進歩は、すべて空から実を生じたものである。
福沢 諭吉の名言
自分の悪かったことに気が付いて改めるというのは立派なことだ。
福沢 諭吉の名言
学問の本趣意は、読書に非ず、精神の働きに在り。
福沢 諭吉の名言
行為する者にとって、行為せざる者は最も過酷な批判者である。
福沢 諭吉の名言
猿が読むのだと思って書け。
福沢 諭吉の名言
懸命に勉強することは人間として当然で、ことさら誉めるにも及ぶまい。
福沢 諭吉の名言
進まざる者は必ず退き、退かざる者は必ず進む。
福沢 諭吉の名言
実なき学問は先づ次にし、専ら勤むべきは、人間普通日用に近き実学なり。
福沢 諭吉の名言
これまでに紹介した福沢 諭吉さんの名言です。
(浜本 哲治)
福澤諭吉旧居(大分県中津市)Wikipediaより