大江 健三郎の名言 Kenzaburo Ohe

大江 健三郎(Kenzaburo Ohe)Wikipediaより

教わって「知る」それを自分で使えるようになるのが「分かる」。
そのように深めるうち、初めての難しいことも自力で突破できるようになる。
それが「さとる」ということ。

大江 健三郎 Kenzaburo Ohe

小説家 ノーベル文学賞受賞者 1935〜
Wikipedia(日本語)/ Wikipedia(英語)


情報が簡単にたくさん手に入るようになった現代では知ることはいくらでもできますが、情報が溢れているので、その中から正しい情報、必要な情報を選別できる能力が求められる時代でもあります。

また情報が多すぎて、情報の処理や対応に多くの時間を費やすようにもなっていますが、これも出来るだけ少なくした方がいいでしょう。

この言葉にもあるように、情報は知っただけではあまり意味のあることではなく、それをいかに使えるようにするか、身につけるかが大切なことになりますし、そこからさらに掘り下げて才能や真髄を追求することに本来命の時間は多く使うことです。

情報を最も的確に選別していくには、やはり自然の摂理を理解することが最も大切なことでしょう。

まず情報の真偽は、自然であるか不自然であるかで大きくはふるい落とすができるでしょう。
そして自然界で本来目指すべき夢をしっかりと見据えておくことも大切ですね。
また情報の選別には思考より感性の方が役立つでしょう。

思考で全ての情報を処理していると、それだけで多くのエネルギーを使うことになります。
脳は人間の身体の中で最もエネルギーを使う器官ですからね。

自然をよく知り、夢に常に心を向けて感性を研ぎ澄ましていくと必要な情報にだけ目が止まるようになってきます。

これだけ情報が溢れている人間界ですから、必要な情報だけを早々にキャッチして次の段階に進んでいくことです。

「知ること」と「できること」は別物ですから、情報を得ただけではまだその情報は役立ちません。

その情報を再現性を持たせて習慣にまでできて、ようやく使える段階になります。

「知る」段階で満足しているケースも多いですが「分かる」「できる」段階には早々に持って行きたいですね。

ここは反復が必要ですが、知ったタイミングは必然必要なタイミングでもありますから、早期に身につけるためにも、できるだけ情報が脳にとって新鮮なうちに身に付けていくことも大切です。

そして才能や情報の追求が本当に面白くなっていくのがここからです。

あなたにしかできないこと、あなたにしか踏み込めない領域に追求を進めていくことこそが、人生の最大の醍醐味と言っていいでしょう。

情報も多ければいいというものではありません。
深く追求できるためのものであれば多い必要もありません。

とかく情報をたくさん集めることに貴重な時間を費やして、なかなか深く掘り下げていくことができなくなって結局苦悩しているケースは多いものです。

どうぞこの言葉にあるように、あなたの素晴らしい才能はぜひ「さとる」領域に追求していってください。

まだ誰も到達していない領域、あなたにしか踏み込めない領域に追求を進めていくことです。

(浜本 哲治)

大江健三郎(2008年)Wikipediaより
大江健三郎(2008年)Wikipediaより

LINEで送る