アイザック・ニュートンの名言 Isaac Newton
成功に必要なことをあえて一つ述べるとすれば、それは「つねに願望や目標について考えることだ」と言うことに尽きると思います。
なぜなら、私たちの人生は私たちの思考でつくられているからです。
アイザック・ニュートン Isaac Newton
イギリスの物理学者 天文学者 数学者 1642~1727
寝ても覚めても夢のことを想っていますね。
自然界は全てが思った通りになっていきます。
この原理を理解して、常に実現したいことを思い続けていくことで事は成就していきますし、それほど思い続けられることにエネルギーを注いでいくことですね。
人間はどうも思いが希薄で、少しばかり思ったことが実現していかないことを嘆いたりしているケースがありますが、それだけのエネルギーの放出では事の成就はままならないでしょう。
思うだけで事が成就していけば、誰もがそうなっていると考える人もいますが、誰もがそうなっていかないのは、能力などの問題ではなく思いが希薄、淡白なだけだと感じてください。
また全ての始まりは思いからです。
その思いの強さで言動が変わってきますから、思いを持つことはまず何よりも大切なことです。
自分自身を感じてみると分かりますが、意外と実現したい夢のことなどより、どうでもいいこと、どうにもならないことなどに心を奪われている時間の方がかなり多いのが現状でしょう。
そこに気づき変化させていくことができれば、人生は必ず変わっていきますよ。
アイザック・ニュートンさんのこんな言葉もありました。
もし私が価値ある発見をしたのであれば、それは才能ではなく忍耐強く注意を払っていたことによるものだ。
今日為し得るだけのことに全力を尽くせ。
そうすれば明日は一段の進歩があろう。
これまでに紹介したアイザック・ニュートンさんの言葉です。
(浜本哲治)
ニュートン自身が所有していた『自然哲学の数学的諸原理』初版。第2版のために訂正指示を書きいれてある。Wikipediaより