スティーブ・ジョブズの名言 Steven Paul "Steve" Jobs
旅の過程にこそ価値がある。
スティーブ・ジョブズ Steven Paul "Steve" Jobs
アップルコンピュータ創業者 1955~2011
スティーブ・ジョブズさんのこんな名言もありました。
終着点は重要じゃない。
旅の途中でどれだけ楽しいことをやり遂げているかが大事なんだ。
人間の多くは、どこかに辿り着けば幸せになれると考えている節があります。
しかしそれは幻想だと心得た方がいいでしょう。
旅を感じてみてもいいでしょう。
確かに目指す場所があってこその旅ですが、目指している場所自体には幸せが待っているわけではありません。
そこに至るまでの過程、その場所に辿り着いても、そこでの過ごし方などの中にこそ幸せはあるものです。
もちろん過程を愉しむためにも目指す旅先は必要不可欠なものになりますから、人生においても目指す夢や目標はとても大切なものになります。
しかし間違えてはならないのは、その目指す場所に辿り着けばいいのではなく、そこに辿り着くまでの過程を存分に愉しんでいくことです。
どうぞ自然界での人生の愉しみ方をしっかりと把握してください。
これを間違えると、とても苦しい人生になってしまいます。
そして最高の幸せがある、目の前の今と真剣に向き合って、次の瞬間にも最高に愉しめる人生にしていってください。
これも自然界の自然ですが、これを把握、体得していくだけで素晴らしい人生になっていきますよ。
他にもスティーブ・ジョブズさんのこんな名言がありました。
私は持っているテクノロジーをすべて引き替えにしても、ソクラテスとの午後のひとときを選ぶね。
何を捨てるかで誇りが問われ、何を守るかで愛情が問われる。
残りの人生も砂糖水を売ることに費やしたいか、それとも世界を変えるチャンスが欲しいか?
これまでに紹介したスティーブ・ジョブズさんの名言です。
(浜本哲治)
スティーブ・ジョブズのサイン Wikipediaより