渡辺 謙の名言 Ken Watanabe
日々の小さな営みが仕事では一番大切なんだと思います。
ひいては仕事の結果にも影響していくんじゃないでしょうか。
渡辺 謙 Ken Watanabe
俳優 1959〜
これは仕事だけではありませんね。
自然界での人生全てに言えることでしょう。
自分の自由にできるのは、常に目の前の今に対してだけです。
この目の前の今を疎かにしてしまうことは、未来に起こる現象もそれなりなものになってしまいますし、次の瞬間の目の前の今をも疎かにしてしまうことになりがちです。
人間はとかく過去を悔いたり懐かしんだり、未来に期待したり心配したりする時間ばかりが多くて、全力を注ぎ込まなければならない目の前の今を安易に流してしまっています。
もっともっと目の前の今に意識とエネルギーを集中させてみてください。
それこそがあなたの人生を大きく動かしていく波動を生み出します。
自分で自由にできない、過去や未来、他人に意識やエネルギーを向けることをどんどん手放していってみてください。
そうすればどんどん目の前の今に集中できます。
目の前の今にできる最大限のことを尽くしていくことが、どれだけの成果をもたらしてくれるか、ぜひ日々実感していってください。
それはすぐにでも実体験できることですよ。
渡辺 謙さんのこんな名言もありました。
結局仕事が上手くなるというのは、スキルを習得する云々よりも、どれだけ自分や他人の人生に対して真摯に向き合えているかっていうことじゃないでしょうか。
仕事って全人格的な表現だから、その人の人生との向き合い方が如実に現れてしまう。
付け焼き刃で誤魔化すことはできません。
超一流の仕事といえるのは、つまるところ自分の仕事や人生にどこまできちんと向き合えたかじゃないでしょうか。
一人がなくて一万人の観客はない。
これまでに紹介した渡辺 謙さんの名言です。
(浜本哲治)