マジック・ジョンソンの名言 Magic Johnson

マジック・ジョンソン(Magic Johnson)Wikipediaより

『君には無理だよ』という人の言うことを聞いてはいけない。

もし、自分でなにかを成し遂げたかったら、出来なかった時に他人のせいにしないで自分のせいにしなさい。

多くの人が僕にも君にも「無理だよ」と言った。
彼らは君に成功してほしくないんだ。
なぜなら彼らは成功出来なかったから。
途中で諦めてしまったから。
だから君にもその夢を諦めてほしいんだ。
不幸なひとは不幸な人を友達にしたいんだ。

決して諦めては駄目だ。

自分のまわりをエネルギーであふれ、しっかりした考え方を持っている人でかためなさい。
自分のまわりを野心であふれ、プラス思考の人でかためなさい。
近くに誰か憧れる人がいたら、その人にアドバイスを求めなさい。

君の人生を考えることが出来るのは君だけだ。
君の夢がなんであれ、それに向かっていくんだ。

何故なら君は幸せになる為に生まれてきたんだ。
何故なら君は幸せになる為に生まれてきたんだ・・・。

マジック・ジョンソン Magic Johnson

米国の元プロバスケットボール選手 実業家 1959〜


「無理だ」という言葉は決して悪気はなくて、良かれと考えて言うこともあるでしょう。
特に身近な人に多いのが特徴ですね。

そういうケースにしても、単に自分の体験や、その人の今や過去を見て言っていることが多いものです。

アドバイスに耳を傾けることは大切なことですが、自分の心が、やりたい。出来る。と感じていることに「不可能」だという言葉を聞き入れてはいけませんね。

可能なことでも、出来ないと考えた瞬間にそれは不可能なことになりますし、絶対に不可能だと言われていたことを、可能にしてきた例はいくらでもあります。

自然界では特に、自然の摂理に沿った、手段や結果だけを追求するのではない本来目指すべき夢にチャレンジする場合、まず間違いなく諦めない限り道は必ずあります。

もちろん制約や制限はあるでしょう。
人間界は制約の多い世界ではありますが、自然界でもそれはあるものですね。

ただ制約は、ひとつの才能や可能性を深く追求していくことで包み込んで、越えていけるものです。

全くの無制約の中に、人間は放り出されると結局何も出来ずに終わるものですから、むしろ焦点を絞り込んで追求していくチャンスだと捉えた方がいいでしょう。

人間にも限られた時間しかありません。
その時間を最大限有効に活用するには、ひとつをどこまでも深く探求していくことです。

一点の追求は可能性を狭めるものではありません。
深く追求していくほどに、レベルの高まった可能性が広がっていくのが自然界の追求です。

中途半端で諦めたり、妥協、満足していると広がる領域まで辿り着けません。

一度しかない限られた時間の、あなただけのあなたのための人生です。

あなたの心が感じる夢を、ぜひ実現していってください。

深く追求したその先にある、大きく広がる世界もぜひ堪能していってください。

マジック・ジョンソンさんのこんな名言もありました。

人生は勝つ事も有れば、負ける事もある。
僕にとって一番許せないのはやめてしまうことだ。

マジック・ジョンソンの名言


僕らは皆んな、チームとして世界をより良い場所にするためにプレーする必要がある。

マジック・ジョンソンの名言


俺はコートに入ったら「俺」ではなく「俺たち」と考えるようにしている。

マジック・ジョンソンの名言


すべての子供に必要なものは、少しの助けと、少しの希望と、彼らを信じてあげる存在だ。

マジック・ジョンソンの名言


あなたが現状を変えられる唯一の人間だ。
あなたの夢が何であれ、それを追いなさい。

マジック・ジョンソンの名言


これまでに紹介したマジック・ジョンソンさんの名言です。

(浜本哲治)

32はマジック・ジョンソンの永久欠番 Wikipediaより
32はマジック・ジョンソンの永久欠番 Wikipediaより

LINEで送る