北里 柴三郎の名言 Shibasaburo Kitazato

北里 柴三郎(Shibasaburo Kitazato)Wikipediaより

医者の使命は病気を予防することにある。

北里 柴三郎 Shibasaburo Kitazato

医学者 細菌学者 日本の細菌学の父 1853〜1931
Wikipedia(日本語)/ Wikipedia(英語)


これはあらゆる分野や才能にも言えることでしょう。

本質は何か、根本は何かに踏み込んでいくこと。

今要求されているフィールドだけで能力を発揮することを考えていると、能力の進化もありませんし新たな創造も生まれません。

誰かの幸せを実現するという目指す夢も、今のレベルの中で考えていくと時間のエネルギーが経過した未来では多くの人の幸せは実現していかないでしょう。

これは個人にも組織にも言えることですが、企業の低迷や淘汰を見ても明らかなことです。

誰かが創造したフィールドで模倣、付け足しをしているだけでは未来はありません。

流行りに翻弄されたり、今流行っていることを追いかけても可能性は狭まるばかりです。

今できる幸せを届けながらも、常にさらに深く追求していくこと、未来を見据えて創造していくことをやっていくことが重要です。

そして未来を見通す時に大切な観点が、本質、真理はどこにあるかを考え感じることでしょう。

人間界が自然界で人間が中心と考え、人間のことだけを考えて不自然に成長させてきたシステムなどが、今いつ破綻してもおかしくない状況になってきています。

未来を見据える時に、自然界の一員である認識とともに、その自然界のルールが何であるかということをしっかり感じ、把握していくことが大切です。

今追求していることの本質や理想と照らして、ぜひ未来の世の中に必要とされる方向にどこまでも深く追求していってください。

そこには今に生かされているあなたに与えられている才能が必ず必要とされます。

先人が築いてくれた今を単に生きるだけでは、奇跡的な確率で生を与えられて、未来を創る使命を受けていることが見出せませんからね。

どうぞあなたの才能によりよい未来を創るために能力が与えられていることを確信を持ってあげることや、未来を見通すという翼を与えてあげてください。

きっとあなたの才能はさらに覚醒して大きく羽ばたくことになりますよ。

北里 柴三郎さんのこんな名言もありました。

人民に摂生保険の方法を教え体の大切さを知らせ、病を未然に防ぐこと。

北里 柴三郎の名言

研究は目的の如何に関わらず、実際に役立つ医療・予防の上に結実されるべき。

北里 柴三郎の名言

国の役に立ちたい。

北里 柴三郎の名言

いくら志だけがあっても、学力を伴わない者が世間で信用されることはありません。

北里 柴三郎の名言

不撓不屈の精神を貫け。

北里 柴三郎の名言

開国して間もないわが国には、先進国の学者と肩を並べる者がいない。
学問や知識をただ学ぶだけで、専門分野で世界の誰からも信用される研究を成し遂げた者が一人も出ていないのは、わが国の学問に対する姿勢の欠点である。
私は世界の学者に後れをとらないよう努力し、日本の衛生学を世界と肩を並べる水準にしたい。

北里 柴三郎の名言

医の真の目的は大衆に健康を保たせ国を豊かに発展させることにある。
ところが医者という地位について勉強せず、自分の生計を目あてに病気を治すことで満足する者がいる。
今から医学に入る者は大いに奮発勉励し、この悪弊を捨て医道の真意を理解しなければいけない。

北里 柴三郎の名言

大業を成さんとするなら、各人がそのための基礎を固めるべきであり、その基礎とは自分自身の勉強です。
どんなに志があっても力がなければ他人はその人を信頼しない。

北里 柴三郎の名言


これまでに紹介した北里 柴三郎さんの名言です。

(浜本 哲治)

「伝染病研究所」の外観を模した近代医科学記念館(東京大学医科学研究所)Wikipediaより
「伝染病研究所」の外観を模した近代医科学記念館(東京大学医科学研究所)Wikipediaより

LINEで送る