オーギュスト・ロダンの名言 François-Auguste-René Rodin
芸術というものは自然の研究に過ぎません。
自然です。何もかもそこにあります。
オーギュスト・ロダン François-Auguste-René Rodin
フランスの彫刻家 1840~1917
芸術は何も絵画や彫刻だけではありませんね。
科学もスポーツも、仕事も生活も子育ても、すべての人が自分自身を創作するアーティストでしょう。
そして私たちはすべて自然の恩恵の中で暮らしています。
すべてのことは自然の中にある。
美も健康も、成功の秘訣も、人間関係のあるべき姿も、あらゆることの答えは自然の中にあります。
しかしあまりにも自然から離れていってしまっていますね。
そろそろ人間も自然に戻っていく時期でしょう。
彫刻の「考える人」が世界的に有名なロダンさんですが。
他にもこんな言葉を残しています。
あなたたちは、植木屋が入らない庭園が、いかに自分だけで美の秩序を保っているのかを見たことがないか?
自然から離れてしまったいちばん大きな要因は、私たちの美に対する価値観ではないでしょうか?
画一的で整然と並んだものを美しいと感じる感性。
雑草などを排除して、土が剥き出しになっている状態を綺麗な状態だと思ってしまう感覚。
誰のせいでもなく、ひとりひとりの心の中が今の状態を創りだしているような気がしてなりません。
目の前の小さな自然を守り、自然から大切なものを学んでいきたいですね。
社会や健康のさまざまな問題も、私たちの自然に対する意識が変わることで解決して行くのかもしれません。
これまでに紹介したロダンさんの言葉です。
(浜本哲治)
『カレーの市民』Wikipediaより