長友 佑都の名言 Yuto Nagatomo
僕にはサッカーの才能はないです。
でも努力する才能はある。
努力する才能がないと、成長出来ないと思う。
どんなにサッカーがうまくても努力をしないと上へは行けない。
現在の自分に満足せず、なにが足りないかを知り、それを補うトレーニングを行う。
努力する才能とは、努力することを躊躇わない勇気でもある。
「こんなことやっても意味があるのか?」「このへんでええかな」
そんな弱い心を振り切り、挑戦する気持ちが大事なんだ。
もし、壁にぶつかっても強い気持ちがあればまた這い上がれる。
長友 佑都 Yuto Nagatomo
プロサッカー選手 1986〜
Wikipedia(日本語)/ Wikipedia(英語)
挑戦、チャレンジ、努力は事を成し遂げるためにはどうしても必要なことですね。
夢を実現した、事を成し遂げた人は例外なく、果てしないチャレンジ、人一倍の努力を重ねた人です。
あなたの夢を実現していくにも、夢は今のあなたには実現できないことだから夢であって、今までのままでは今と変わらないので、夢が実現していくことはまずないでしょう。
昨日までの自分を超えるチャレンジ、努力を重ねていくことでしか夢の実現はあり得ません。
チャレンジ、努力をすることは、誰にでも備わった才能であることは間違いのないことです。
夢の実現のために何をどうしていけばいいかは分かっていますからね。
努力が必要なことは誰しも分かっていることです。
ただその才能を引き出せるかどうか。ここが大きなポイントですね。
努力できる才能、チャレンジし続けられる才能を引き出せるのは、あなたの夢しかありません。
努力すること、チャレンジすることが当たり前のことにしてしまえるだけの、夢を抱けるかどうか。ここにかかっているでしょう。
私は「努力」という言葉に、辛い、苦しいというイメージがあるのであまり使いませんが、人間の脳は、辛いこと、苦しいことと思いながらやることは続けられません。ストレスを溜め込むだけです。
自ら抱いた夢でなければ、やらされるチャレンジであれば、まさに「努力」のイメージの、歯をくいしばってやっていかなければなりませんね。
努力することが、チャレンジすることが愉しいと思えるほどの夢を描くこと。
どんなにきついことでも、夢が実現すると思えば嬉々としてチャレンジできる。
そんな夢を描いているか。
どんなに心が弱いと思っている人でも、自分の大好きなこと、こだわりを持っていることには、誰に何を言われようが、どんなに時間がかかっても、周りが呆れるほどに疲れ知らずで嬉々としてやるものです。
努力できる才能は誰にでもあることは間違いありません。
どれだけ夢を愛せるか。愛せるものを夢に据えられるか。
努力できる才能を引き出す秘訣ですね。
夢を愛せる才能が、夢をワクワク抱ける才能が、チャレンジし続けられる才能を開花させますよ。
長友 佑都さんのこんな名言もありました。
どんな環境であっても、自分さえしっかりしていれば成長はできるし、有意義な毎日は送れる。
すべては自分次第なんだ。
長友 佑都の名言
環境のせいにするな。
すべては自分次第で変えられる。
長友 佑都の名言
たとえすぐにはうまくいかなくても、努力した時間は無駄にはならないし、その努力が活きるときは必ず来る。
長友 佑都の名言
闇雲に努力するだけでは成長できない。
冷静に現実を見ること。
良いことからも悪いことからも逃げない。
長友 佑都の名言
困難に直面しているときは「こんなことで立ち止まっている場合じゃない」と打開策を考える。
必ず扉を開く鍵はある。
長友 佑都の名言
これまでに紹介した長友 佑都さんの名言です。
(浜本 哲治)
日本代表での長友 Wikipediaより