野村 克也の名言 Katsuya Nomura

野村 克也(Katsuya Nomura)Wikipediaより

「人間3人の友を持て」と言う。
原理原則を教えてくれる人、師と仰ぐ人、直言してくれる人。

野村 克也 Katsuya Nomura

元プロ野球監督 1935~2020
Wikipedia(日本語)/ Wikipedia(英語)


どれも大切な存在ですね。

人間は本来、知識を習得する前に、またどんな時にも常に原理原則、真理、自然の摂理を学ぶべきでしょうね。

知識や技術の習得はもちろん大切なことですが、あなたの夢の実現や天才を開花させるために最も役立って最短で到達させるためには、私たちの生きているこの世界を司っている根本的なルールを知ることです。

ゲームなどでもルールを知っているかどうかで、全く楽しみ方もやり方も違ってきます。
自然の中で生きる人間は、何をおいてもまず自然界のルールを知っておかないと人生を愉しめませんし、迷い苦しむことになってしまいます。

現在の人類の苦悩はここに根本原因があるでしょう。

人間界のローカルルールから学んでいくことになるので、複雑怪奇になってしまうのは当たり前かもしれませんね。

基本的なルールは本来ゲームを始める前に知っておくべきものですが、人間界ではそれを教えるシステムがありませんので、先人に学ぶか体験しながら学んでいくしかありません。

そういう意味では原理原則を知識としてではなく、体得している友の存在は本当に大きいものです。

そして師と仰ぐ人は、まさに真理を追究していて、その生き様から学べる人になるでしょう。

直言してくれる人も、時に単に批判だけする人もいますから、見極めと強い信頼関係は必要ですが大切な存在になりますね。

いずれの人も同一人物の場合もあるかもしれませんが、どういう友との出逢いをチョイスするかは、あなたの夢の実現や天才の研磨に大きな影響を与えますので、その決断は大きな意味を持ってきます。

またあなたの進化に応じて、人であれば変わってもくるでしょう。

そして間違いなくこのすべてを兼ね備えているのが自然そのものでしょう。

本来、常に自然の中で自然に触れ合うことで、自然界の基本的なルールは体感させられることになっていたのでしょうが、これほど自然から離れてしまっては、それを感じられなくなっても不思議なことではありません。

自然も自然のままの姿ではなく、歪められたものが多くなっていますから、友を選ぶのと同じように本物をチョイスすることが大切なことですが、人間の本物を選ぶよりは容易でしょう。

そして本物の自然から自然界の基本ルールを学んでいけば、本物の人間を見極める感性も育ってきます。

どうぞ自然から、本物の人間からあなたの人生の大切な基本ルールを学んでください。

これは他の何よりも優先されることですよ。

野村 克也さんのこんな名言もありました。

コーチの第一義は、自信を無くしている、目標を失っている選手に、いかに意欲を出させるかということ。

野村 克也の名言

『叱る』と『褒める』というのは同意語だ。
情熱や愛情が無いと、叱っても、ただ怒られているというとらえ方をする。

野村 克也の名言

組織はリーダーの力量以上には伸びない。

野村 克也の名言

優勝というのは強いか、弱いかで決まるんじゃない。
優勝するにふさわしいかどうかで決まる。

野村 克也の名言

大きな舞台になればなるほど、勝負は技術だけにとどまらない。
人間そのものの対決になる。

野村 克也の名言

どうやったらライバルとの競争に勝てるか考えたとき、1日24時間の使い方の問題だと思った。

野村 克也の名言

自己を過大評価した瞬間から、思考の硬直が始まる。

野村 克也の名言

ちっぽけなプライドこそ、その選手の成長を妨げる。

野村 克也の名言


これまでに紹介した野村 克也さんの名言です。

(浜本 哲治)

LINEで送る