エピクテトスの名言 Epictetus

エピクテトス(Epictetus)Wikipediaより

逆境は、人の真価を証明する絶好の機会だ。

エピクテトス Epictetus

古代ローマの哲学者 元奴隷 55~135
Wikipedia


エピクテトスさんのこんな名言もありました。

先ず自分に問え、次に自分で行え。

エピクテトスの名言

聞き上手はひとつの技能である。

エピクテトスの名言

何かを究めたいなら外には愚かになれ。

エピクテトスの名言

あなたのことを人が悪く言う。
それが真実なら直せば良い。
それが虚偽ならば笑えば良い。

エピクテトスの名言


通常時には心身に余裕がありますから隠すこともできるでしょうし、逆にあえて何かを変えようともしないでしょう。

これでは能力の真価も、未知の能力も引き出すことは困難です。

いざという瞬間になってこそ、その存在の真価と真の能力が発揮され、未知の領域も動きだすものですね。

この状態を通常時にもあえて発動することができるようになれば、さらに進化が実現していくことになるでしょう。

いずれにしても真価を発揮したり、未知を引き出していくには、ひたすら自分自身と向き合っていくことです。

逆境などに遭遇すると意識は外に向きがちです。

誰かや何かのせいにしたりすることは、まさにその現象ですね。

それもまた真価と言えるでしょう。

真価の進化を実現していくために、また真価のレベルを高めていくために必要なことは、遭遇するあらゆる現象を捉えて自分自身と向き合うことです。

他にもエピクテトスさんのこんな名言がありました。

許すことは復讐に勝る。

エピクテトスの名言

己れ自身を統治しえぬ者は自由にあらず。

エピクテトスの名言

快楽に抵抗する人は賢者。
快楽の奴隷になるのは愚者。

エピクテトスの名言


これまでに紹介したエピクテトスさんの名言です。

(浜本 哲治)

LINEで送る